HOME > 海日記アーカイブ(記事検索ページ) > 2008年6月 > 海日記(2008年6月5日)
海日記(2008年6月5日)
■パイナップル
今日は以前、当店でダイブマスターコースに参加された方と、
沖縄到着後のファンダイブです。
ポイントは沖縄南部の奥武島です。
空港からも車でわずか30分ですよ〜。
まずはパイナップルウミウシかな?
なかなかのサイズで見応えたっぷりでしたよ。
こちらは可愛いコモンウミウシ。
可憐な感じもしなくはないですが。
コウワンテグリの幼魚かな。
可愛い顔してたので、思わずパシャリ。
ミナミハコフグの幼魚を発見。
昨日に引き続き、またもや発見。
最近はほんと幼魚ブームかもねぇ。
スケスケエビのイソギンチャクエビのチビ。
ほんとスケスケしております。
同じくスケスケ、エンマカクレビ。
奥武島ってエビがとっても豊富なんですよ。
今晩はダイブマスターコースのトレーニングもかねて、
ナイトダイブも開催ですよ。
この時期の大潮の晩といえば…、サンゴの産卵。
報告はまた明日〜。
※他の日付については、海日記(2008年6月)をご覧下さい。
※コメントはgooブログ版海日記をご覧下さい。