海日記 2007年5月19日
■イチゴミルクにホシゾラ
今日はダイビングライセンス取得コースで沖縄南部の奥武島へ。
キレイなウミウシが見れましたよ〜。
まずはイチゴミルクウミウシ。
とってもキュートなウミウシですよ。
次はホシゾラウミウシ。
真っ赤なツノがカッチョイイウミウシです。
あとはこんなスケスケなエビ。
ニセアカホシカクレエビですねぇ。
同じエビでもこっちはとっても小さいエビ。
イソギンチャクモエビです。
ちょっと変な魚・イシヨウジは只今妊娠中です。
今日は白赤縞々のオイランヨウジも見れましたよ。
最後はハマクマノミ。
奥武島ではいろんなとこに生息してますよ。
明日は沖縄中部の恩納村からのボート講習です。
※他の日付については、(5月)海日記をご覧下さい。
※コメントはブログ版海日記をご覧下さい。